忙しい経営者がなぜ運動を行うのか。それは仕事に与えるメリットが大きいためです。
経営者が「健康」になって、自身も会社も「ととのう」。
【目的】
経営者のヘルスケア研究を行います。
社員の健康づくり(健康経営)は生産性向上のためにも重要です。
まずは経営者に健康意識を浸透させていきたい。
【対象会員】
経営者
過去開催内容
- 【受付中】1月21日ととのいラボ~IQ185の頭脳が解明した運氣がととのう法則学セミナー
- 【終了】9月12日ととのいラボ
- 【終了】7月24日ととのいラボ
- 8月17日 ととのいラボ(健康資産ラボ)ーヴィム・ホフ・メソッド呼吸法
事務局紹介
髙木智礼
タカミムスビ株式会社 代表取締役/日本エンジェルズ・インベストメント株式会社 取締役/ととのいラボ事務局(主にヴィム・ホフ・メソッド(WHM)の体験会運営) /TEAM HENTAI 主将(主にスパルタンレース、トレイルレースへの参加)
アヤカシコネ株式会社 代表取締役
提供できるサービス・モノ
・中小企業向け短期資金の出資 (100万円~1億円程度)
・事業投資/プロジェクトファイナンス (1000万円~1億円程度)
・エクイティ出資/事業買収 (100万円~1000万円程度)
・身も心も”ととのう”ための健康法の提供
・新しい体験、刺激、感動
経歴
機械工学科を卒業後、エンジニアとして就職するも自身のポジションを探すため約8年で7業種11社を経験し最終的に大手財閥系シンクタンクの金融コンサルティング本部に落ち着く。
2013年に財務コンサルタントとして独立し、2016年に事業投資を行う現法人を設立。
投資家から資金を預かり事業投資を行う傍ら、警備業や外貨両替業も自社で手掛け、事業再生やM&Aの実績も積む。
事業投資の実績が認められ、2024年からベンチャーキャピタルの取締役を兼務し現在に至る。
職務の傍ら、身体を動かすことによる”健康で感動する人生”を大事にしており、2021年より、過酷な事を好んで挑戦する人を集め「TEAM HENTAI」を結成、主将を務める。
スパルタンレースやトレイルランニング、マラソン、オープンウォータスイムなどに出場し総合的な身体機能の向上を目指している。2024年に「ととのいラボ」の事務局に参画。究極の”ととのい”を追求するため呼吸法であるWHMを定期的に開催する。
詳細プロフィールはこちらより↓
https://zen-bizonline.com/pro/tomoyuki-takaki