ABOUT
「事業投資ラボ」は、2016年1月から38回継続してきた「スモールM&A研究会」の後継研究会となります。
6年以上継続してきましたが、M&Aは事業投資の一手段と捉え、より実践的で、役に立つ、楽しくディープな会を目指し、対象者を「事業投資を自ら実践する方々への情報発信」とします。
EVENTS & SEMINAR
NEWS & TOPICS
- 2025/02/19和酒ラボ
【開催報告】1月30日 和酒ラボ新年会(vol.9)ー岡山県「平喜酒造」、茨城県「西岡本店」 - 2025/02/19Event
【終了】3月6日(木)ととのいラボ - 2025/02/10News
【受付中】4月24日(木)スタートアップ研究会 - 2025/01/10和酒ラボ
【終了】1月30日和酒ラボ~2025新春イベント~ - 2025/01/10ととのいラボ
【終了】1月21日ととのいラボ~IQ185の頭脳が解明した運氣がととのう法則学セミナー
SUBCOMMUNITY & CLUB ACTIVITY
-
和酒ラボ
日本全国から酒造経営者を招き、酒蔵に投資・経営支援できる日本酒ファンのスペシャリストたちが集う「和酒ラボ」。 …
-
M&A proラボ
M&Aアドバイザーとして活躍している方たちと、新鮮な案件情報の共有などを行っています。 ※クローズドに…
-
ととのいラボ
忙しい経営者がなぜ運動を行うのか。それは仕事に与えるメリットが大きいためです。経営者が「健康」になって、自身も…
-
ASEANラボ
ASEAN各国への海外展開をお考えの経営者向けの勉強会です。現役の海外ビジネス経営者も大歓迎です! 【目的】 …
-
しくじりラボ
M&Aの失敗事例の共有、中小企業の相談窓口や再生コンサルタントや投資家への連携等行っていきます。 【活…
-
宇宙ビジネスラボ
宇宙ビジネスのプロと初心者が気軽に交流ができる場所です。 【 目的 】 今後拡大する宇宙ビジネス…
-
スタートアップラボ
スタートアップ企業経営者や、スタートアップに貢献する実績・ノウハウを持つ講師のセミナー等、行っていきます。 【…
-
アートラボ
芸術と社会を結ぶ。アートに興味がある方はぜひ! 【目的】 アートによる地域創生 芸術経営の研究 アートへ…
- 代表:齋藤 由紀夫 / Yukio Saito
- 株式会社つながりバンク代表/ M&Aアドバイザー/事業投資ラボ主催/事業投資メディアZ-EN運営/NPO法人日本経営士協会副理事等
事業再生・M&A・多角化・事業承継のコンサルタントとして長年活動。商工会議所、自治体、金融機関、各種団体主催にて400回以上のセミナー実績。著書「スモールM&Aのビジネスデューデリジェンス実務入門」(中央経済社)等。
- 事務局:長友 佑樹 / Yuuki Nagatomo
- 株式会社マーサリー代表取締役/株式会社エイリック取締役・ファウンダー
不動産・金融など富裕層向けのデジタルマーケティング・DX案件を専門にし、自らもASEAN不動産メディア『ARIC』運営や全国500人超のM&A専門家ネットワーク「スモールM&A研究会」を主催。
趣味はゴルフとキャンプ。
FAQ
投資できるほどの資金がないのですが参加できますか?
事業投資は、資金以外に「時間・ノウハウ・人脈等」の無形資産も含まれます。事業に何かしら投資できる方であればウェルカムです。
М&A研究会はどうするのですか?
分科会位置づけで不定期開催します。他のМ&A研究会との連携、合併も検討しています。
最終目的は何ですか?
事業やМ&Aで成功する方を増やし、失敗する方を一人でも減らすことです。会の経験を体系化したいとも考えてます。例えばですが、起業スクールや学校の授業に取り入れてもらうことを目指します。
参加メリットは何でしょうか
リアルな情報取得、厳選した案件の案内、更に知見あるメンバーでの精査。ベンチャー企業のピッチ参加、メンバー間交流・・等。 既にいくつかユニークな企画も仕掛けてますが、皆さんも一緒に考えましょう!